%e5%a1%a9%e5%8e%9f%e3%81%b8%e5%8c%96%e7%9f%b3%e3%82%92%e8%a6%8b%e3%82%8b%e6%97%85%e3%80%9c%e2%91%a1

/

塩原へ化石を見る旅〜②

さて、塩原に化石を見に行く旅の続きです。

前回は湖に来たところでしたね。

 

さてさてそこからついに栃木は塩原に入って参りました!

 

2017那須09

 

2017那須11

 

もう終わりかけの紅葉でしたが見て下さい。鮮やかな紅葉。

川のせせらぎが心を落ち着かせてくれます。

 

2017那須10

 

ちなみに右下に見える小屋は露天風呂だそうです。

 

さあ化石館へ出発!

 

2017那須13

 

おっと途中で馬車とすれ違いました!

こんなのもいるんですね!びっくりしました。

 

2017那須16

 

化石館到着!

 

こちらには「木の葉化石園」さんです。

この塩原の辺りは 30万年前は湖でした。

様々な動植物が息づき、栄えておりまして、その木の葉や小さな生き物が火山灰や堆積した土砂に固められて層になり、化石となって今に至ります。

 

2017那須15

 

その痕跡がこの地層です。

もうこれだけで心が躍ります!!

 

2017那須17

 

しかも館内には珍しい鉱石がたくさん展示されております。

こちらは綿の様に見えるオーケン石!さわるとホロホロ崩れてしまうのでおさわり厳禁です。

 

2017那須18

 

こちらはエメラルドの原石。

アクアマリンやゴッシェナイトもこれの仲間。

皆ベリルです。

 

2017那須19

 

そしてさらに奥には見て下さいこの巨大な鉱石標本!

水晶だと思うのですが(キャプションを記録し忘れてました)、こんな巨大な物見たことありませんでした。

 

なんていいものがあるのでしょう!

とっても充実していて大変オススメです!

 

 

他にも三畳紀から現代にかけての非常によい化石の標本が目白押しでした。

一日かけてここに来る価値はある展示物でいっぱいです。

皆さんも是非鉱石がお好きな方は行ってみて下さい!

 

塩原の木の葉化石館、お勧めです!

 

2017那須21

 

さて、旅の締めくくりは栃木の南の方にある古墳群を見ておしまいです。

 

非常に古くの豪族のお墓だそうです。

なんとあの水戸光圀公が一番大きい古墳を調べたり整備したとか。

古墳が崩れないように松を植えたそうですよ。

 

2017那須22

 

これが水戸黄門が植えた(らしい)松…!

 

そしえ珍しい前方後方墳なのです!

 

2017那須23

 

この一帯はぽこぽこ古墳があるのです。

 

そんな渋くも楽しい旅でございました。

 

その後この辺で有名な鮎の塩焼きを食べにいったのですが、これがもう絶品で絶品で…!!

 

また仕事も生きるのも頑張れそうな気がしました。

 

 

旅というのは良いものです。

普段の自分を忘れてリフレッシュするのも大切です。

そして今回はとても勉強になりました。

 

作品に生かしてまた制作します!

ではまた忙しい毎日に。

行って参ります〜。

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

コメントする

*が付いている項目は必須項目です!

HTMLタグは使えません

*

*(メールアドレスは公開されません)