日記

/

真夜の旅人 【⑦-2:鉱石煙管(クリスタル・シガー)】

おまたせいたしました!

 

真夜の旅人「鉱石煙管」の続きです。

 

真夜の旅人14

 

真夜の旅人15

 

ニューヨークに行く直前の展覧会で展示した作品になります。

アルミノ師匠は目元がむずかしい。。

 

 

(つづく)

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

ニューヨーク紀行文最終回 【ニューヨークスケッチ編】

長かったニューヨーク紀行文も今回で最後になります。

 

最後は、私がニューヨークにいた時にホテルで描いていたスケッチからお送り致します。

 

 

まずはこれです。

 

ニューヨーク01

 

ニューヨーク気になる着てる物紀行!(クリックすると大きくなります。)

 

ニューヨークは3月上旬常に気温は−8℃〜14℃という気温で、ハッキリ言ってめちゃめちゃ寒いのですが、室内は超あったかかったです、

 

なので、上着に分厚いコートやジャケットを羽織っていても、中身は薄着という方がほとんど。ということで、上の黒人のお兄さんのように半袖の人もいるくらいでした(むしろこのお兄さんは代謝がいいのか?)。

 

地元の人、いわゆる「ニューヨーカー」な人は服は「自分が気持ちよければいい」という哲学を持っているのかファッションはとてもシンプル。それぞれが着心地のいい服装をしているように見えました。

 

中でも一番気を引いたのがこのトレンチコートの後ろ姿の少年。

 

7〜8歳くらいの子だったのですが、もういっぱしの大人顔負けなトレンチコートを纏って父親の後を追っかけているのでした。

 

私は実を言うと子どもの頃からいわゆる「子ども向け」なものが苦手で、日本の飾り立てられた子供服がどうしても趣味に合いませんでした。子どもでも大人のような本物が着たい、持ちたい。と思っていた私にとって、あのトレンチコートは非常に洗練されて見えました。

 

小さい頃にああいうのあったら着たろうなあ。

 

では次!

 

ニューヨーク02

 

デリのおじさん。&デリの紙袋とカヤン一行。

 

6日目にアッパーイーストサイドをうろうろしている時に入ったジュース屋の思い出メモです。このジュース屋では注文した後に何とその場でフルーツを絞ってジュースにしてくれるんですよ!さすがセレブの町のジュース屋。

 

ニューヨークではお持ち帰りは「TO GO」。テイクアウトとは言わないんですね。(ちなみに、その場で食べていく時は「Stay here」。お店の人が大抵「Stay here or to go?」と聞いて来るのでそれに応じてどっちか答えればOKでした。)

 

そんなTO GOな人が本当に多く、みんなお昼などはデリ、カフェ、そういうお店で買ってTO GOで持って帰るようです。

よく映画とか見てると出てくるあの茶色い紙袋がその包み紙!本当にあるんだ〜!と思いながら見ておりました。

ちょうどカヤン(下部中央の男性)が抱えてるようにランチを抱えて帰る人々。

 

あの紙袋を小脇に抱えて道を歩く人を見かけると「おお〜!ホントに外国に来たんだなあ!」と嬉しくなってしまう瞬間でした。

 

ニューヨーク03

 

カフェと言えば今このカヤン(右の人物)が食べてるコレ!

 

どこのカフェやデリに行っても必ずと言っていいほど置いてあったクッキーらしきもの。

 

すごい気になりました。食べてみたかったのですがなんとも節約せねばならない身。手が出ませんでした(クッキーごときで・泣笑)。ですがこの後…(後述)。

 

 

そして左の女性。実は実は写真でも一回登場しております。

 

ブルックリンのスーパーマーケットですれ違ったのですが、なんとも優しげで可愛らしい方でした。

あまりにも印象深かったので思わず描いてしまったのです。

 

おそらく図書館の事務の仕事をしていて、ベジタリアンっぽい…。机の上は整理されていて、人の気付かない部分も何気なく手入れをして周りにいる人を思いやっていそうな人だなあ。そしておそらく趣味は犬の散歩や本を読むこと。パッチワークもしているかもしれない…。

 

と、半ば自分の作品に描くならこんな人、みたいな妄想を働かせるのでした。(大体登場人物を考える時はそういう感じなのでした・笑)

 

ニューヨーク04

 

そうこれ!

 

今回のニューヨーク旅行では「これだ!」という自分の場所を発見出来たことも大きな財産でした。

 

ひとつは「バーンズ&ノーブル」のオリジナルノートブック。

これはこのお店がオリジナルで出しているらしいノートブックなのですが、表紙の革の表情。中身の紙の色、質。もうデザインが「こ、これだ!!」というほどドンピシャだったのです。

 

「これは!これぞ想像していた通りのカヤンの手帳!」

 

他にもすごいのがいっぱいあったのですが、予算の都合で買えませんでした。

 

ぐぐぐ…、絶対次行った時はゲットするぞ…!

 

そしてもうひとつは「パピルス」のポストカード!

 

ニューヨークはグリーディングカードを送り合う習慣が強いため、どこに行ってもカード売り場は豊富でした。そのなかでもこちらはデザイン生に優れたカードがたくさん!

 

中でも箱に入ってるレターセットもたくさんあって、それが日本では全然見かけない優れたものばかり。

 

こちらでも一箱買ったのですが、まだまだ使いたいとてもいいカードがいっぱい。こちらも次来た時は絶対行きたいお店です。

 

ニューヨーク05

 

最後にこちら!

 

このお菓子、その名を「Black&White Cookie」」(そのまんまじゃん!」というクッキーでした。

 

そうマンハッタンでは食べられなかったのですが、なんとこのクッキー空港でも売っておりました。

 

それがこれ。

 

NY9_04

 

こっちは。ミニサイズ。

 

ホンモノ(カフェとかで売ってるヤツ)はもっと大きく手の平ほどあります。

 

まさに彼がかじってるくらいの大きさ。

 

 

帰ったらきっと食べれない、と思って、空港の売店で買って食べました。

 

 

…。

こ、これは…!

 

激あまだ!

 

黒い部分はチョコなのかと思いきや、チョコではなくどっちかというと黒いクリーム。白い方はアイシングのよう。何よりも特筆すべきは生地の堅さ!

や、柔らかい!

 

クッキーというよりケーキのようだ!

 

コーヒーとよく合う!

 

なるほどこのお菓子がどうしてカフェやデリでよく売られているのか分かりました。

 

激甘でしたが、不思議とまた食べたくなる味。

 

 

うん。これは次ニューヨークに来た時はカフェだ。カフェで食べてみよう。

 

 

 

こうして振り返ってみると、まだまだやってみたいことやっていないことがたくさんあるのがわかりました。

 

旅というものは、時が経ってじわじわとその人に影響を与えます。

 

この旅で受けた影響が作品に反映されるまでしばし時間がかかるかもしれませんが、きっと大きく私の作品を変えるでしょう。

 

 

 

さて、ニューヨーク紀行文はこれで最後となりました。

長くなりましたがいかがでしたでしょうか。

 

またどこかに出掛けました折りにはまたレポートなどしてみたいと思います。

 

今までお読み下さいました皆様。誠にありがとうございました!

 

 

(ニューヨーク紀行文 おしまい)

 

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

ニューヨーク紀行文⑥ 【8〜9日目 最後のディナー&帰国】

春がやって来ました。

 

桜が咲いています。

 

この間仕事で川越に行って来ましたが、見事な菜の花と桜が咲いていました。菜の花、好きです。桜、好きです。花粉症でなかったらピクニックにでも行きたいです。

 

 

さあ、長かったニューヨーク紀行文もいよいよ帰国!そのお話をして参りたいと思います!

 

NY8_01

 

朝が来る。

 

ニューヨークの朝午前7時。

 

8日目の今日はブルックリンの本屋さんで最後の片付けです。

 

NY8_02

 

うららかな陽気のブルックリン。

 

このあたりはのんびりとしたエリアでした。

 

NY8_03

 

春ですね〜。

 

この道を真っ直ぐ歩いて右折すると今日の目的地が見えて来ます。

 

NY8_04

 

こちらがその目的地、「ブックコート」!

 

親子連れも多い可愛らしい本屋さんです。

 

ここが今回の最後の展示場所だったので、お片づけに入ります。

 

NY8_06

 

中はこんな感じ。

 

広々しております。ニューヨークの本屋さんは図書館のように座り込んで読み物をしたり勉強をしたりしている人が多いです。

だから本屋さんが愛されてるんですね。

 

日本にもそういう本屋さんがあればなあ。

 

NY8_07

 

それはさておき片付けです。

 

うおりゃああああ。

 

… … …。

 

ふう、これで完了です。

無事に日本の作家さんに届きますように!

 

 

さあ〜!

これで全仕事がおしまいです!

最後にカフェで一服。

 

NY8_09

 

『おつかれさまでーす!』

 

NY8_08

 

本屋さんの比較的すぐそばのカフェで一服!

カップが(やっぱり)デカイ!

 

これはおそらくメニューでは「CUP OF COFFEE」ではないでしょうか。とすると、2$50セント。

 

当時1$120円くらいだったので日本円にして300円!

凄い盛りのよさ…。そしてアメリカンな薄さでカフェインに弱い私にはベストマッチ。

 

NY8_10

 

店内①。おっしゃれ〜。

 

NY8_11

 

店内②。天井高い!

 

居心地のいい店内はホッと出来ました。

 

NY8_12

 

このビンのお菓子も気になるなあ〜!

 

NY8_13

 

さあ、帰宅…、もとい、ホテルに帰って来ました。

 

カフェではコーヒーだけだったのでラーメン(現地で買ったマ◯ちゃん)でお昼です。(今回の旅の主食はやぱりこれでした(笑)

 

 

ああ…、とうとう終わってしまったなあ。これで明日にはもう帰るんだなあ。

 

NY8_14

 

中庭の空を見ながらそんなことを考えておりました。

 

本当は来るまでとても不安だったのです。

 

「この旅を行って帰って来たらスカンピンになっちまうな〜…。」と、友人にこぼしていたこともありました。

実際、私も活動費が潤沢にある訳ではありません。いつもやりくりしてなんとか回している状況です。実際、この旅での資金、行って帰って来る費用分で個展だって開けます。

それを充てこんで次の活動ではどうするか…。ちゃんとやれるのか?そんなことばかり考えておりました。

 

ですが今回の旅は、本当に払ったお金よりももっとたくさんのものを貰ったのです。

 

この旅で出会ったホテルの同室のルームメイトさん。彼女からは「自分が出来ないと思っていたことも誰かと一緒なら出来る」ということを教わりました。

ニューヨークにお住まいになりながらアーティスト活動をしている先輩アーティストのみなさんとも知り合えたのも大きな財産でした。

先立ってこちらにお書きしたこちらに住む友人や、9年も見続けて下さったファンの方。

 

来なかったら彼らとは知り合うことも出来ませんでした。

 

そして何よりこっちで出会えたいろいろな人。

 

皆さんとの思い出が、いつか時の地層の中で濾過され、流れ出る湧き水のように作品になっていく。

そう思ったら、本当に来て良かった。

 

そんなことを考えておりました。

 

それは本当にお金以上の大切なものです。

 

NY8_16

 

その晩、ホテルの冷蔵庫を一掃するために特製ディナータイムが催されました。今回の展覧会メンバーでディナーです!

 

NY8_17

 

見て下さいこの美味しそうなターキーのウィング!

同室のルームメイトさんが作ってくれました。

 

NY8_18

 

野菜炒めにトマトスープ。デザートはカボチャの砂糖煮込みです。

 

NY8_19

 

イッツ・ディナータアァァァァイム!!

 

NY8_20

 

ごちそうさまでした。

 

NY9_01

 

さあ、いよいよ帰国です。

 

ここからタクシーに乗って空港まで。

 

見慣れた風景ともここでおさらばです。

 

NY9_02

 

9日間ありがとうね。

 

また来るかどうかは分からないけど楽しかったよ。

 

NY9_03

 

ありがとうニューヨーク。

 

まだまだ行ったことのないところ満載で行きたいところばっかりだけど、とりあえず今日は帰るよ!

 

またいつか!

 

 

さあ…。そんなこんなで最後の日は終わります。

 

この後無事に空港に着き、いろいろありながら飛行機に乗り、14時間かかって日本にたどり着いて長かったニューヨーク紀行は終わりを迎えます。

 

これで最終回…、と言いたいところですが!

まだ次回、最後の「ニューヨークスケッチ集」が残っております!

 

ということで、次回はその私がニューヨークで描きためたスケッチの一部をレポートして終わりたいと思います!

 

NY9_05

 

日本に着いたらひとまずこれだ。紅茶花伝。

 

ではまた次回に〜!

 

(つづく)

 

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

ニューヨーク紀行文⑤ 【6〜7日目アッパーイースト&紀伊国屋書店片付け】

こんにちは。

 

風邪が治ったら今度は代わりに普通の花粉の症状が出て来ました(泣)。

 

 

さてさてニューヨーク紀行文も終盤に差し掛かって来ました。

 

今日は「アッパーイーストサイドぶらぶら」編と「紀伊国屋書店片付け」編の2本立てでお送りして参りたいと思います。

 

では、参ります。

 

 

NY6_01

 

今日もここから定点撮影。晴天のニューヨーク。

 

空気は確実に冬から春に変わって来ました。

 

NY6_02

 

これは昨日買って来たパンです。

 

もっちり柔らかいイタリアンブレッド(と袋に書いてありました。)。

 

美味しかったです。

 

NY6_03

 

さあ、今日は昨日アクティブに行動したのでゆっくりめに旅することにしました。

 

マンハッタンのやや右上付近、アッパーイーストサイドへ日本に帰った時のおみやげを買いにいきます。

 

NY6_04

 

アッパーイーストサイドはセレブ御用達の店が点在するスポット。

 

そんなせいか、町並みはやや上品な気が。

 

NY6_05

 

途中疲れてデリに。こちらそのデリのサンドイッチ!

 

チキン、パプリカ、他よく分からないけど大変具沢山な中身にほんのりマスタードが効いていてピリッとして美味しいの!

 

私がどうしてもダメなキュウリ的なものも入っておりましたが割とぺろっと食べれてしまいました。

 

NY6_06

 

おみやげを買い、町をぶらぶら。

 

ニューヨークではいたるところで新聞を売っておりました。ニューヨークの風物詩ですね!

 

NY6_07

 

アッパーイーストサイドからかなり南下してミッドタウンまで来ちゃいました。

 

ミッドタウンの街角でストリートパフォーマンスに遭遇!

 

見事なダンスを見せる若者たち。

自分の体ひとつで芸を見せてお金を稼ぐという生々しさ。何だか親近感が湧いて来ます。

 

 

明日は私たちのブックフェアも片付けだなあ。

 

NY6_08

 

帰りがけにスーパーへ。

 

今度はこういうデッカイやつも食べてみたい。

こういうのは大人数で来なくちゃだめだな(笑)。

 

 

NY7_01

 

おはようございます。

 

とうとう7日目です。

 

これから紀伊国屋書店へ向かいます。

 

NY7_02

 

再び来ました紀伊国屋書店!

 

これでブックフェアの搬出作業を済ませれば、私たちがニューヨークへ来た目的を果たせます。

 

NY7_03

 

片付ける前に。

 

こちらが、今回のフェアー全体の風景です。

 

壁一面、アーティストブック。

 

NY7_04

 

全体図その②。

 

お越し下さいました皆様誠にありがとうございました!

 

 

さあ!片付け開始です!

こちらで、日本に送り返す準備をして参ります。

 

作業は1日ぶっ通しなので、あっという間にお昼。

 

いつもならどこに行こうかお昼に迷うのですが、この紀伊国屋書店、実はとてもいいものがあるのです…!

 

NY7_06

 

じゃーん!それがカフェベーカリー「ザイヤ」!

 

なんと本屋さんの2階にパンやサンドイッチやお弁当を売っているカフェがあるのです。

 

5年前にニューヨークに来た時もよくここでパンを買って食べてました。これが美味しいんですよ!ちなみに、電子レンジもあってお弁当はアツアツのご飯も食べれます。

 

私は何を買ったのかというと…。

 

 

NY7_05

 

 カツ丼!一週間振りの米〜!!

 

若干カツがかたかったけどそんなの気にしない!

 

美味しくいただきました。

 

 

さて作業の方も順調に終わり、20時に終了予定が大分早く終わりました。

明日もまた別の会場の片付けがあります。

 

それが終わったらいよいよ帰国の準備。

 

現地の友達と別れねばなりません。

 

ゆっくり会えるのは今日が最後。

 

積もる話もあって、ゆっくり食事をしながらお話ししようとなり、彼女のとっておきのお店に案内していただきました。

 

NY7_08

 

ここも美味しかった…!!

 

気が付いたら3時間もぶっ通しで会話を続けておりました。

 

今回のニューヨークの旅は、本当に彼女がいてくれたおかげで楽しい旅になりました。

現地に精通する友達がいることはどれだけ心強いことでしょう。

前向きな気持ちで過ごすことが出来たのも、そのような友達がいてくれたおかげです。

 

ニューヨークと東京は遠い。

 

次また直接会える日は分かりません。

 

でも、次はきっと彼女を尋ねに、ブックフェアのフォローや仕事抜きにしてニューヨークへいきたいと思います。

 

 

外へ出たら天気は雨に変わっておりました。

 

私たちが来た時は雪だったのに。

 

いつの間にか季節が変わろうとしていました。

 

次回はニューヨーク紀行文、とうとう帰国編までお送り致します!

 

(つづく)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

ニューヨーク紀行文③ 【4日目 ウィリアムズバーグ WAHセンター探行】

こんにちは。

 

 

昨日は本当に暖かかったですね。

 

昨日とうとう春を告げるあのムラサキダイコンの花を見つけて心が躍る心地でした。

 

 

さて、今日は4日目。そろそろ体が一休みしたい頃。

前回イーストビレッジ探索と書きましたがその前にブルックリンに行ったんでした(笑)。

 

と、いうことで、この日は体を慮り予定はあまり入れないで、現地の友人が参加しているウィリアムズバーグのWAHセンター(ワーセンター)に展示を見に行くことにしました。

 

 

初!ウィリアムズバーグ探索です!

 

 

NY4_01

 

ブルックリン。ベッドフォードAv.

 

「建物が低い!」

 

マンハッタンの摩天楼ばかり見ていた私にとってこの景色はとっても新鮮でした。

 

 

当初初めての場所で道の感覚が掴めずしばらく迷って右往左往。

すると何ということでしょう。

何と偶然にも道の向こうから現地の友人当人そのひとたちがやって来るではありませんか!

 

なんという偶然。嬉しい偶然。

 

 

嬉々として合流し、WAHセンターまで案内していただくことに。

 

道中お昼ご飯を買いにベーグル屋さんへ。

 

 

NY4_02

 

わ〜!夢だったんですニューヨークのベーグル!

 

実を言うと筆者はベーグルが大好きなんですけど、5年前にニューヨークに来た時はメニューも読めないし言葉もカタコトもいいところで本場のベーグル屋さんでオーダー出来なかったんです。

 

それが今回は現地の友の方らが代理でオーダーして下さって…!

 

夢いっこ叶った…!!わあああああ////!

本当にありがとうございました。

 

ところで、この写真の右上にあるベーグル、凄くないですか。虹色ですよ。レインボー。

 

2日前に予約すれば作ってくれるそうですよ。

 

一体何を入れればこんな色になるんでしょうか。

 

NY4_04

 

来ましたWAHセンター!

 

建物そのものが歴史的な価値のあるもので、中にあるものも相当古いアンティークな空間。

そんななかに繰り広げられる作品たち。

 

いやあ。すごくクオリティの高い、いい展示でした。

一昨日見たチェルシーの展示にも引けを取らない。

やっぱり来て良かったなあ〜。

 

 

さてさて、ここでさっき買ったベーグルでお昼ご飯です。

 

NY4_05

 

ガイドブックには「日本のベーグルは総じてソフトだけど、ニューヨークのべーグルは身が詰まってる」とあって、ずーっと味を想像していたんですが、ついに現実に。

 

ちょっと緊張しながらパンに歯を立てます…。

 

 

… … …。

 

こ、これは…!

 

最初、ベーグルに歯が立たなくて、思いっきり顎をつかってぐっと咬み砕きました。

その時の「バリッ」という感覚と言ったら!

いやあ美味い!

 

確かに身が詰まってます!しかも日本と全然違う、本当に食べ応えあるしっかりした生地。噛めば噛むほど味が出ます。

しかも具はスモークサーモンとクリームチーズ…。黄金じゃないですか!

 

も〜本当にごちそうさまでした…!

ああ…。夢の時間が終わってしまった…。あっという間だったなあ…(また買えばいいだけの話だが)。

 

 

さて、今回のニューヨーク滞在では本当に嬉しい出会いがいくつもあったのですが、この日はその最たることがございました。

 

私はかれこれ9年間ずっとこのブックフェアに参加し続けて、ニューヨークに本を展示販売していたのですが、今回なんとその9年前からずっと作品を買い続けて下さった方と奇跡的に繋がりをいただき、お会いすることが出来たのです。

 

この日は実はその方もご同行してくださり、帰りがけにカフェで歓談させていただきました。

 

NY4_06

 

可愛らしい地元カフェ!

 

こちらでラテとカップケーキ(!)をいただきました。

 

NY4_08

 

カップケーキの美味しかったことと言ったら!

 

意外と日本人好みな、ふんわり軽く控えめな甘さで美味しかったです。

 

 

それにしても本当にそんな方がいらっしゃるなんて…。

 

普段ニューヨークに作品を出品している時は、本当に自分の作品が買ってもらえるのか、受け入れてもらえるのか心配でいっぱいでした。全然売れなくて駄目なのかなあと思ったこともありました。

 

 

でもその方は私が覚えていなかったくらいずっと昔の作品も持っていて下さってました。

 

まさか。こんな方がいらしたとは。それも異国、ニューヨークで。

 

普段見て下さっている方とお会いすることが滅多にないですし、そのようなレスポンスが目に見えることも滅多にないので、このことは奇跡としか言えません。

 

 

予想もしていませんでした。

 

 

こんなに嬉しいことはありません。

 

ここでは言葉にならないくらい、人生のプレゼントです。

 

本当にこの巡り会いをいただいて感謝。感謝です!

これからも頑張ります!

 

 

NY4_09

 

帰り道、素敵な出会いをいただいて、ニューヨーク探索はまだまだ続きます。

 

NY4_03

 

大好きなウィリアムズバーグ・ブリッジを添えて。

 

 

次回はニューミュージアム探索です!

 

(つづく)

 

 

 

LINEで送る
Pocket
[`evernote` not found]

1 2