2017年10月12日 カテゴリー:日記 コメント:コメント:0
10月になりまして、銀座「月のはなれ」にてアナタスケッチ作家のお仕事をさせていただけるようになりましてから丸半年となりました。
本日はアナタスケッチ作家としてのお仕事について書いてみたいと思います。
「アナタスケッチ」とは、月光荘サロン「月のはなれ」のメニューのひとつで、ご来店下さったお客様を20〜50分くらいでスケッチして差し上げるという一風変わったメニューです。
いわゆる似顔絵ではなく、その場の雰囲気や空気を盛り込んだりした「スケッチ」であります。(だから顔だけでなく横顔や、引いたカメラアングルの時もありますし、複数人数を描くことも多々あります。)
だいたい1枚カクテル1杯分のお値段で、その日の作家さん、人数によって変動します。
ちなみに私は基本1500円〜で描いております。
作家さんは月曜〜木曜の日替わりの夜18:00以降に在店しておりまして、スタッフさんや私たち作家に直接オーダー下さればその場で描きます。
私は最初本当に描くのがドキドキで、上手くお話もテーブルに回ることも出来ませんでした。
ただ本当にご来店されるお客様もいい方ばかりで、和気あいあいとお話されているところにスケッチのメニューのご案内でテーブルを回っても、温かく接して下さります。
それにお店のスタッフの方も本当に素晴らしい方々ばかりで、働きに参るのが本当に楽しみになっております。
どんなに忙しくても彼らは嫌な顔ひとつせずにこやかで、オーダーが重なっても慌てずひとつひとつ丁寧に仕事をこなされ、更に私のような作家に対してもとても真摯な態度で接して下さいます。
どうしてもアングルの都合上動線に近いところでスケッチをとらねばならないときも、私が最大の力を発揮出来るように様々なお気遣いをして下さいます。
お店の中のスタッフの皆様のお姿は本当に尊敬すべき仕事人の鑑だと思いました。
そんな方々といっしょに仕事が出来るなんて本当に光栄です。
スケッチをする作家さんは今のところ私以外にあと6名いて、現在7名いらっしゃいます。(今後これから増えるかもしれません)
他の作家さんにもお目にかかりたいのですが、日替わりの性質上実はまだお一人の方としかお話ししたことがありません。
是非、私以外のスケッチ作家さんともお話したいなと思う今日この頃です。
銀座の8丁目、月光荘サロン「月のはなれ」。
もし平日に来店されたら是非私たちスケッチ作家さんを探してみてください。
きっと素敵な夜のあなたを描いて下さいます。
私も頑張ります。
コメントする